FINAL FANTASY I
【FF1】SoC > 風のささやく洞穴
ランダムフロアの構成
- フロア構成
- 氷の洞窟×8、アースの洞窟×6、沼の洞窟×4、グルグ火山×2、滝の裏の洞窟×2、巨人の洞窟×2、浮遊城×4、水浸しの城、港町、魔道士の町、妖精の里、冥界、ロボット墓場、おもちゃの町、浮遊大陸
固定フロア:B10F、B20F、B30F、B40F
・氷の洞窟:氷の洞窟フロアの1つに、ビーバーのすみかがある
フロアの中央にいる老人に話しかけ、左右の部屋に分けるビーバーの数を聞く
老人に頼まれた数のビーバーを左右の部屋に分けてから老人に報告すると、階段が出現する
老人に終わったと報告したとき、移動するビーバーの数が間違っていたらやり直し
・アースの洞窟:アースの洞窟フロアの1つに、ドワーフたちが住んでいるフロアがある
フロア南部にいるドワーフからべっこう飴をもらい、ドワーフに欲しがっている物と交換していく
これを繰り返していけば最終的にスタールビーをもらえ、それを巨人に与えることで道を開くことができる
物を欲しがっているドワーフの居場所は不定で、スタールビーをもらうまでの流れは固定
このフロアにはモンスターは出現しない
・水浸しの城:兵士に話しかけるとレブナント、王様に話しかけるとファラオ、王妃に話しかけるとデビルウィザードとの戦闘になる
このフロアには宝箱が必ず10個配置される
・港町:次のフロアへの階段は宿屋の中にあり、道具屋での販売品はフロアによって変化する
このフロアにはモンスターは出現しない
・魔道士の町:すべての魔法を買うことができ、宿屋、武器屋、防具屋、道具屋もある
扉のある小屋に入ると、次のフロアへ移動する
このフロアにはモンスターは出現せず、販売品はどのフロアでも同じ
・妖精の里:林の奥にいる妖精に話しかけると、次のフロアへの階段が出現する
他の妖精は、話しかけると全員のHPを完全回復してくれる妖精、全員のHPを1にしてしまう妖精、全員のMPを完全回復してくれる妖精、全員のMPを0にしてしまう妖精がいる
・冥界:モンスターの魂に話しかけていき、すべての魂を成仏させると階段が出現する
アストスやバンパイアの魂もあり、話しかけると戦闘になる
・ロボット墓場:中央にいるロボットに話しかけ、壊れたロボットを調べてパーツを2つ見つける
その後、2つのパーツを中央にいるロボットに渡すと、壊れている友だちが直り、階段が出現する
このフロアにはモンスターは出現せず、パーツが見つかるロボットや必要なパーツは不定
・おもちゃの町:部屋の中にいる子供に話しかけて依頼を受ける
赤か青か黒の髪の子供を捜しだしてから部屋にいる子供に報告すると階段が出現する
このフロアにはモンスターは出現しないが、捜すべき子供はランダム
固定フロア
・B10F:テュポーンと戦う
・B20F:オルトロスと戦う
・B30F:墓場と化した町になっている
橋の前にいる兵士に話しかけ、小屋に入る
突き当たりの部屋にいる魔列車を倒す→どこからともなく花の香りが漂ってくる
小屋から戻ると、町が元の姿を取り戻していて、奥にある家に入ると次のフロアへ進める
・B40F:デスゲイズと戦う
デスゲイズを倒すと、ワープした先の小部屋にある宝箱を入手できる
宝箱アイテム候補
| 階層 |
入手アイテム |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| B1F |
2500ギル |
あおいきば |
くものいと |
タイガーマスク |
スタミナアップ |
| きんのリンゴ |
プロテスドリンク |
エルメスのくつ |
エーテルターボ |
げんじのかぶと |
| B2F |
プロテスドリンク |
コカトリスのつめ |
エルメスのくつ |
くものいと |
ぎんのリンゴ |
| ひかりのカーテン |
エリクサー |
ちからのくすり |
マインドアップ |
きょじんのくすり |
| B3F |
ポーション |
フェニックスのお |
スピードドリンク |
ラックアップ |
ソーマのしずく |
| エーテルターボ |
クリスタルメイル |
しろいきば |
ばんのうやく |
スピードアップ |
| B4F |
600ギル |
しろのカーテン |
バンパイアのきば |
エーテル |
ようせいのくすり |
| エクスポーション |
くものいと |
オーガキラー |
エーテルドライ |
ひじょうぐち |
| B5F |
あおいカーテン |
スタミナアップ |
フェニックスのお |
ばんのうやく |
ハイポーション |
| きんのリンゴ |
ソーマのしずく |
きょじんのくすり |
スピードドリンク |
ダーククレイモア |
| B6F |
フェニックスのお |
100ギル |
めぐすり |
120ギル |
やまびこそう |
| パワーアップ |
エーテルターボ |
しじんのふく |
マインドアップ |
ラストエリクサー |
| B7F |
あかいきば |
プロテスドリンク |
ハイポーション |
さんかくぼうし |
ソーマのしずく |
| あかいカーテン |
エルメスのくつ |
ぎんのリンゴ |
エリクサー |
スピードアップ |
| B8F |
2400ギル |
くものいと |
フェニックスのお |
エーテル |
ようせいのくすり |
| ひじょうぐち |
ぎんのリンゴ |
エクスポーション |
くろずきん |
パワーアップ |
| B9F |
めぐすり |
スタミナアップ |
エーテルターボ |
14000ギル |
エルメスのくつ |
| しろいきば |
つきのカーテン |
ソーマのしずく |
マインドアップ |
エンハンスソード |
| B11F |
やまびこそう |
ハイポーション |
エーテル |
エルメスのくつ |
プロテスドリンク |
| ラックアップ |
ちからのくすり |
ひかりのカーテン |
くものいと |
オリハルコン |
| B12F |
ラストエリクサー |
めぐすり |
132ギル |
ハイポーション |
くものいと |
| パワーアップ |
しろいきば |
ばんのうやく |
きんのリンゴ |
ソーマのしずく |
| B13F |
エーテル |
240ギル |
エクスポーション |
ちからのくすり |
スタミナアップ |
| きょじんのくすり |
メイジマッシャー |
エーテルドライ |
エリクサー |
ひかりのローブ |
| B14F |
ひかりのカーテン |
ぎんのリンゴ |
スピードドリンク |
エーテルターボ |
あかいきば |
| ひじょうぐち |
くものいと |
スピードアップ |
あおいカーテン |
クリスタルヘルム |
| B15F |
ばんのうやく |
しろいきば |
パワーアップ |
コカトリスのつめ |
エクスポーション |
| エルメスのくつ |
きょじんのくすり |
オーガキラー |
パワーアップ |
エリクサー |
| B16F |
エクスポーション |
エーテル |
ようせいのくすり |
プロテスドリンク |
くものいと |
| つきのカーテン |
ぎんのリンゴ |
ラックアップ |
とうぞくのうでわ |
マインドアップ |
| B17F |
フェニックスのお |
エーテルターボ |
あかいカーテン |
ばんのうやく |
スピードドリンク |
| バンパイアのきば |
エリクサー |
ソーマのしずく |
エルフのマント |
アサシンダガー |
| B18F |
あおいきば |
スピードアップ |
ポーション |
フェニックスのお |
エーテルターボ |
| きんのリンゴ |
|
|
|
|
| B19F |
きんのリンゴ |
ソーマのしずく |
110ギル |
めぐすり |
しろいきば |
| しろのカーテン |
グラディウス |
エリクサー |
あおいきば |
20000ギル |
| B21F |
きょじんのくすり |
ソーマのしずく |
ラックアップ |
スピードアップ |
やまびこそう |
| スピードドリンク |
エーテルドライ |
ハイポーション |
レッドキャップ |
エリクサー |
| B22F |
ひかりのカーテン |
ばんのうやく |
560ギル |
ポーション |
ようせいのくすり |
| マインドアップ |
エルメスのくつ |
ぎんのリンゴ |
あおいカーテン |
きんのリンゴ |
| B23F |
ちからのくすり |
ひじょうぐち |
プロテスドリンク |
フェニックスのお |
エクスポーション |
| さんかくぼうし |
ソーマのしずく |
スタミナアップ |
フェニックスのお |
クリスタルのこて |
| B24F |
マインドアップ |
ハイポーション |
コカトリスのつめ |
つきのカーテン |
くものいと |
| スピードドリンク |
ばんのうやく |
パワーアップ |
ブレイブハート |
きんのリンゴ |
| B25F |
ポーション |
6300ギル |
エーテルターボ |
バンパイアのきば |
パワーアップ |
| ソーマのしずく |
エリクサー |
フェニックスのお |
ハイポーション |
げんじのよろい |
| B26F |
めぐすり |
しろいきば |
スピードドリンク |
エリクサー |
エクスポーション |
| ひじょうぐち |
エルメスのくつ |
ひかりのカーテン |
きょじんのくすり |
けんじゃのつえ |
| B27F |
ハイポーション |
2600ギル |
スタミナアップ |
ちからのくすり |
あおいカーテン |
| しろのカーテン |
エリクサー |
マインドアップ |
クリスタルのたて |
ソーマのしずく |
| B28F |
ラストエリクサー |
くものいと |
エーテル |
ばんのうやく |
ようせいのくすり |
| きんのリンゴ |
きょじんのくすり |
ラックアップ |
エルメスのくつ |
こてつ |
| B29F |
フェニックスのお |
エクスポーション |
やまびこそう |
プロテスドリンク |
エルメスのくつ |
| エーテルドライ |
あかいきば |
スピードドリンク |
くろしょうぞく |
エリクサー |
| B31F |
しろいきば |
きんのリンゴ |
エーテルターボ |
パワーアップ |
つきのカーテン |
| ばんのうやく |
けんぽうぎ |
ひじょうぐち |
エリクサー |
オーガキラー |
| B32F |
ようせいのくすり |
ソーマのしずく |
ハイポーション |
63000ギル |
スピードドリンク |
| フェニックスのお |
あおいカーテン |
レッドジャケット |
スピードアップ |
エリクサー |
| B33F |
ひかりのカーテン |
きょじんのくすり |
マインドアップ |
フェニックスのお |
エクスポーション |
| あかいカーテン |
|
|
|
|
| B34F |
120ギル |
エリクサー |
スタミナアップ |
コカトリスのつめ |
エーテル |
| ちからのくすり |
エクスポーション |
23000ギル |
きんのリンゴ |
ルーンアクス |
| B35F |
そよかぜのマント |
ぎんのリンゴ |
ソーマのしずく |
エルメスのくつ |
ラックアップ |
| あおいカーテン |
あおいきば |
くろしょうぞく |
ラストエリクサー |
スピードアップ |
| B36F |
フェニックスのお |
エーテルドライ |
ハイポーション |
92000ギル |
バイキングアクス |
| めぐすり |
きょじんのくすり |
エクスポーション |
しさいのぼうし |
エリクサー |
| B37F |
エーテル |
パワーアップ |
ポーション |
スピードドリンク |
あかいきば |
| フェニックスのお |
グラディウス |
エリクサー |
マインドアップ |
ソーマのしずく |
| B38F |
ぎんのリンゴ |
エーテルドライ |
やまびこそう |
しろいきば |
ひじょうぐち |
| スピードアップ |
エクスポーション |
デュエルレイピア |
コカトリスのつめ |
ラストエリクサー |
| B39F |
きんのリンゴ |
ソーマのしずく |
ラストエリクサー |
きょじんのくすり |
ようせいのくすり |
| ばんのうやく |
フェニックスのお |
あしゅら |
きくいちもんじ |
ひかりのカーテン |
| B40F |
アルテマウェポン |
ボス攻略
- テュポーン
- HP:10000
特殊攻撃:鼻息
高頻度で繰り出す鼻息は、『I』では即死攻撃となっている(無属性なので対策不可)。ナイトや忍者に至っては普通のレベルではリボンを装備していてもほぼ確実に効いてしまうため、魔導士系でも相当なレベルを要する。バマジクもバオルも効かないため、攻撃は魔導士系に任せよう。
- オルトロス
- HP:17000
特殊攻撃:スミ
通常攻撃で16回ヒットを出してくるが、プロテアか白のローブ複数回使用を続けていれば、徐々に楽になってくる(ラスロウも効く)。高頻度で使用するスミも、ある程度レベルがあれば問題ない。
魔法防御は180と高いため、ファイガかサンガーで弱点を突くより巨人の小手+ヘイストで攻めたほうが有効。
- 魔列車
- HP:9999
特殊攻撃:酸性雨
高頻度で使用する酸性雨は対策不可なので、ラヒーラかルーンの杖は必須。酸性雨を多用するからといって油断すると、通常攻撃で思わぬダメージを受けるので白のローブ複数回使用も推奨。
魔法防御は180と高いため、ファイガかディア系で弱点を突くより巨人の小手+ヘイストで攻めたほうが有効。
- デスゲイズ
- HP:30000
特殊攻撃:デスペル、デス、キル
低確率でデスペル→デス→キルの順に魔法を使用してくるが、通常攻撃の威力がかなり高い。素早さも全ボス中最も高く、ほぼ確実にターンの最初に攻撃される。デスは守りの指輪やバマジクで防げるが、デスペルで打ち消されることもあるので注意。プロテアで防御力を上げるより白のローブ複数回使用は必須、魔法防御が高いので弱点を突いてもダメージにならないので巨人の小手+ヘイストで。