FINAL FANTASY I
【FF1】攻略フロー
メルモンドの町
・防具屋にはナイトの鎧が売られているが、無理して買う必要はない
アースの洞窟
・B3F:バンパイアを倒す
・スタールビーを取る
宝箱アイテム
階層 |
種類 |
入手アイテム |
備考 |
B1F |
宝箱 |
795ギル |
|
宝箱 |
880ギル |
|
宝箱 |
1975ギル |
|
宝箱 |
ポーション |
|
宝箱 |
どくけし |
|
B2F |
宝箱 |
330ギル |
|
宝箱 |
575ギル |
|
宝箱 |
5000ギル |
|
宝箱 |
テント |
|
宝箱 |
さんごのつるぎ |
|
宝箱 |
かわのたて |
|
B3F |
宝箱 |
1020ギル |
|
宝箱 |
3400ギル |
|
宝箱 |
きんのはり |
|
宝箱 |
ねぶくろ |
|
宝箱 |
★スタールビー |
|
巨人の洞窟
・スタールビーを巨人に渡す→通路が開通する
宝箱アイテム
階層 |
種類 |
入手アイテム |
備考 |
- |
宝箱 |
450ギル |
要スタールビー |
宝箱 |
620ギル |
要スタールビー |
宝箱 |
グレートアクス |
要スタールビー |
宝箱 |
ミスリルのかぶと |
要スタールビー |
賢者の洞窟
・サーダじいさんに話しかける→土の杖を入手
アースの洞窟【土】
・B3F:バンパイアの部屋の先にある石版の前で土の杖を使う→階段が出現
・B5F:祭壇の部屋でカオスの玉を調べる→リッチとの戦闘
・リッチを倒すと、土のクリスタルに輝きが戻る
- 土のクリスタルに輝きが戻った後
- 大地のめぐみのほこらが開放されるが、現時点で挑戦すべきではない。最低でもクラスチェンジした後に挑戦しよう。
宝箱アイテム
階層 |
種類 |
宝箱アイテム |
備考 |
B4F |
宝箱 |
1250ギル |
|
宝箱 |
1455ギル |
|
宝箱 |
1520ギル |
|
宝箱 |
3400ギル |
|
宝箱 |
5450ギル |
|
宝箱 |
テント |
|
宝箱 |
つえ |
|
宝箱 |
ミスリルのたて |
|
ボス攻略
- リッチ
- HP:1200 ギル:3000 EXP:2200
特殊攻撃:スリプル、スロウ、ファイラ、ホールド、サンダラ、スリプラ、ヘイスト、ブリザラ
土のクリスタルを封印し、大地を腐らせていた真の黒幕。
これまでのボスとは一線を画す戦闘能力を持ち、弱点を突くか味方をパワーアップさせないと、ほとんどダメージを与えられないまま全滅させられてしまうこともある。
リッチは防御力が高いため、通常攻撃でダメージを与えるにはストライとヘイストが必要。炎とディア系が弱点だが、アディアやファイラでは大ダメージを与えることができないので、必ずダディアかファイガを覚えさせていきたい。
1ターン目にほぼ確実にブリザラを使用してくるので、白魔術士は最初にバコルドを使っておくこと。それだけではなく、ファイラやサンダラも使用してくるので、バサンダやバファイも使っておくことも重要。ホールドやスリプラは防ぎようがないので、当たらないことを祈るしかない。味方がマヒしたら長期戦になること必至なので、早めに倒すようにしたい。
[
攻略フロー4へ続く]